レイトレ合宿3?
7月 30, 2015 コメントを残す
皆様、レイトレ合宿ってご存知ですか?
絶滅危惧種(いい意味で)と思われているレイトレ人が一同に集まる会らしいです。
そんな会が来月の月末8/29(土)~8/30(日)に「レイトレ合宿3」という名前で開かれるらしいです。
私は残念ながら別の予定が入ってしまっていけないのですが、レイトレに興味がある人は参加してみてはいかがでしょうか?
という紹介だけでは悔しいので、ちょっとプログラムを組んでみました。
レイトレ合宿をみると、単純にレンダラを組めばいいのではなくて、レギュレーションに従って出力しないといけないとのことです。
特に次の2つは、時間がからむので少し厄介です。
- おおよそ30秒毎に、レンダリングの途中経過をbmpかpngで連番(000.png, 001.png, …) で出力してください。
- 15分以内に自動で終了してください。
ということで、30秒ごとにBMPを出力して、15分前には終わるレンダラを書いてみました(レンダラ自体の中身自体は、smallptや、eduptのほぼコピペです)。
https://github.com/t-pot/RayTraCamp3
逆に言えば、あとは「src/renderer/renderer.h」以下のレンダラを書き換えるだけで何とかなるので、レイトレ合宿に参加しやすいのではないでしょうか。
でも、こんな簡単なプログラムで、こんなきれいな絵が出るなんて、今の時代すごいね。